

ウルチメイト
ローションカクテル
ウルチメイト
クリームステップル

わたしたちの身体は60 兆個〜100 兆個の細胞からできています。
受精卵から分裂を繰り返し、皮膚や赤血球、血小板などを形成し胎児となります。
わたしたちの身体は常に新陳代謝を繰り生きているのです。
皮膚や血液などは、ひとつひとつの細胞の寿命が短く、絶えず入れ替わりを続けています。このように、失われた細胞を再び生み出して補充する能力を持った細胞こそが「幹細胞」なのです。
体内に炎症や傷が生じると、幹細胞はその部分に集まり、他の細胞への指令物質(サイトカイン=たんぱく質)を分泌し、あるいは自身が盛んに分裂することにより、組織を修復します。
そして、この幹細胞を源として作られているのが、プリマルーチェのコスメなのです。
プリマルーチェの美容水・美容クリームは、ヒト幹細胞化粧品です。
間葉系幹細胞である「脂肪幹細胞」から抽出されたヒト幹細胞培養液を使用。肌細胞を活性化させ、エイジング肌のお悩みを解消します。
幹細胞化粧品には、骨髄幹細胞やリンゴ幹細胞を使ったものなどいくつかの種類がありますが、プリマルーチェの美容水・美容クリームの美容成分の源となる脂肪幹細胞は非常に優秀です。美肌のために欠かせない成分、コラーゲンやエラスチンなどを生む線維芽細胞を活性化させ、年齢肌を若々しく蘇らせます。
脂肪幹細胞の働きは多彩で、さまざまな組織に分化できます。また、他の幹細胞に対する司令塔の役割を担うため、コラーゲンの傷が生じた部分に集まり、骨髄管細胞を呼び寄せ、附近にいる線維芽細胞にコラーゲン他を作るよう指示を出し、総動員で傷ついたコラーゲンの修復に当たるよう手配します。
脂肪幹細胞は、線維芽細胞と同等もしくはそれ以上のコラーゲンを産生することが確認されています。脂肪幹細胞は脂肪組織の形成だけでなく、皮膚や血管の再生にも優れているのです。
脂肪幹細胞はさまざまな組織になれる
幹細胞は、ヒトの胚(受精卵)から採取する「胚性幹細胞(ES細胞)」や、ヒトの皮膚や体細胞に遺伝子を操作してつくる「人工多能性幹細胞(IPS細胞)」がよく知られますが、ES細胞には受精卵を使用するという倫理的な問題があり、IPS細胞にはガンが発生するリスクがあります。
幹細胞化粧品に使われる「幹細胞培養液」は、幹細胞を遠心分離することで抽出され、幹細胞そのものではなくその分泌成分です。そのため遺伝的な問題がなく、最も安全性が高く副作用の心配もないため、世界で注目を集めています。
※1ヒト幹細胞培養液とは「ヒト幹細胞順化培養液エキス」のこと。
幹細胞を使用した化粧品の多くは、米国産もしくは韓国産ですが、プリマルーチェのローションは純日本製です。幹細胞培養液が高濃度で含有され、美容効果に優れます。
幹細胞の培養では、血液培養が行われることがほとんどですが、プリマルーチェの化粧品には、ナツメ椰子を使った植物培養による幹細胞培養液を使用しており、お肌に優しいです。また、防腐剤は一切使用していません。
脂肪幹細胞の培養液を使用しています。優れた再生因子が豊富に含まれ、細胞がフレッシュなので、クセがなく順応性が高いという特徴を持ちます。
プリマルーチェのコスメに含まれる幹細胞培養液には、コラーゲンやヒアルロン酸・SOD(抗酸化酵素)・サイトカインなど、500種類以上ものタンパク質成分が含まれています。このタンパク質は、ホルモンを活性化する成長因子(GF)や、炎症に関与するインターロイキン、免疫に関与するインターフェロンなどを持ちます。これらが肌を乾燥から守り、くすみやシミ、ニキビを抑制し、美肌を作ります。また、年齢肌のしわ改善や創傷治癒、発毛育毛、ホワイトニング、抗酸化などアンチエイジングにも高い効果を発揮し、お肌の悩みを解消します。
幹細胞培養液の優れた成分の浸透力を高めるだけでなく、肌の奥に浸透してからビタミンCに変化するのが、ヒト肌専用浸透型ビタミンC誘導体。プリマルーチェの美容水・美容クリームには、このビタミンC誘導体が配合されています。
さらに、ビタミンC誘導体には高い美肌効果もあります。トラブル肌の細胞には、ビタミンCが不足していることが明らかになっていますが、プリマルーチェのコスメは、肌に充分なビタミンCを与えることで自ら健康な状態になるよう促します。お肌に艶や弾力をもたらし、シミの原因となるメラニンの生成を抑制。アトピーやニキビの改善にも期待できます。
充分なビタミンCを与えられた細胞は、自ら健康な状態に戻る力を取り戻します。その効果は幅広く、アトピーやニキビなどお肌の悩みの解消だけでなく、シミの原因となるメラニンの生成を抑えたり、お肌に弾力や艶をもたらし、キメを整えるコラーゲンの生成にも強力に作用します。
プリマルーチェのコスメには、ヒト脂肪由来幹細胞培養液が使われています。幹細胞には植物由来の培養液もありますが、ヒト由来と植物由来にはどのような違いがあるのでしょうか。
全ての細胞にはレセプター(受容体)と呼ばれる特定の形をした「カギ穴」のような役割りを果すタンパク質が存在します。この「カギ穴」にぴったり合う「カギ」となる物質をリガンドといい、成長因子などのサイトカイン(情報伝達物質)がそれにあたります。このカギ穴にぴったり当てはまるカギをさすことで初めて細胞の活性が始まるのです。この仕組みは動物特有の情報伝達手段で、植物の細胞にはレセプターとリガンドの仕組みはありません。
ヒト脂肪由来幹細胞培養液は、植物幹細胞と違い、細胞のカギ穴(レセプター)に一致するカギ(リガンド)となる成長因子などのサイトカインそのものが豊富に含まれていることが明らかにされています。
レセプター& リガンド
細胞にあるレセプター(カギ穴)にリガンド(カギ)が結びつくと、遺伝子が呼び出され、様々なタンパク質が作り出されます。このタンパク質には、お肌を美しく保つコラーゲンやヒアルロン酸、エイジングの元となる活性酸素を中和するSODなどの酵素も含まれ、さらに細胞分裂や細胞増殖を促し、美肌へと導きます。
このようにして、細胞の生まれ変わり(ターンオーバー/代謝)が始まるのです。
リポソームとは、治療薬の投与や化粧品における美容成分の浸透において、有用成分を成分のまま細胞へ届けるために人工的に作られた小胞体カプセルのこと。そして、プリマルーチェの美容水・美容クリームは、リポソール化されています。
通常、水溶性の成分等は角質層のバリアによってはじかれたり、分解酵素によってブロックされ、角質の奥深く浸透することは難しいと考えられますが、リポソームは私たちの細胞を包む細胞膜と同じ構造で作られていて、非常に微細であるため(直径0.1ミクロン=1/10000の極小カプセル)、肌になじみやすく効果的に浸透を促すことが出来るのです。細胞にアクセスしたリポソームは、細胞膜に融合し、カプセル内の成分が細胞内に取り込まれるという原理です。この効果を得るために、プリマルーチェのコスメはリポソール化されているのです。
リポソームの構造
プリマルーチェのコスメで使用される微弱電荷水は、水に必要なミネラルを調整後、特殊プラズマ処理によって微弱電荷を保持させた水です。
水の分子を破砕して小さくしているため、肌への浸透性が高まり、表皮だけでなく深部にまで有効成分が届きます。また、ミネラルを活性化させその特徴を引き出し、肌への効果を高めます。その結果、新陳代謝が高まり、お肌にハリと潤いが蘇ります。
微弱電荷水が、真皮層にしみ込み、線維芽細胞に微弱電荷信号を送る。線維芽細胞の働きで新陳代謝が活発になり、コラーゲンや エラスチン、ヒアルロン酸、セラミドなどの肌細胞タンパク質の合成を促し、美肌へと導く。
実感してください!
お得なプレゼント付き
サンプルのご案内
まずは、ご自分のお肌で納得してからスタートしてほしい、
そんな思いでサンプルをご用意いたしました。
納得のいく限り、何度でもお試しいただけます。